
上の画像は、先日Aくんが解いてくれたプリントです!
Aくんは中学一年生で、いま数学の文字式(xやyなどの文字が入る式)を学習しています。
『代入して、式の値を求めましょう』という問題の意味が分からず、「超難しい~」と頭を悩ませていました(-_-;)
そこで問題を分解して考えられるよう、このプリントを作成しました!
プリントはできるだけシンプルに!!
蛍光ペンなどで色を使って誘導してあげると理解しやすいことが多いです(*^^*)
左のプリントから始めて、だんだんと枠などの補助を少なくしていきます。
そうすることでAくんは、自然な流れで「xのところに数字を入れればいいんだ!」ということに気づくことができました!
最終的に問題の形式が変わっても解けるようになりましたよ♪
お子さんのできることが少しずつ増えるのが、私たちの楽しみでもあります!(o^―^o)
これからもお子さんひとりひとりに寄り添った授業づくり、教材づくりを目指していきたいです♪
コメント